葬儀・人魚・NDA

最後に葬式に行ったのはいつだろう。大学の時に一度だけ行った気がする、とここまで書いて、祖父の葬式がコロナ禍真っ最中にあったことを思い出した。ちょうどワクチンが始まった頃の話で、祖母だけ2回の接種が完了していたから、小規模に家族葬だけ執り行っ…

さいきんの断片

中華街で占いをした。この2年は天中殺らしいのだが、天中殺でやってはいけないことをすべてやってしまっていた。最終的に、「末端冷えるとか感じてる?」「手に赤いポツポツがあるので貧血かな?」と誰にも言えそうなことを言われて終わる。 --- 夢をよく見…

携帯のメモに残ってた日記(2/17〜2/18)

2/17(金) 今日は休みで、11時くらいまで寝て、お昼に洗濯がてら中華食べて(えびと卵の塩炒め定食)、そのあとは借りた本を読んでいた。いつも自分では買わない(買えない)本でうれしくてぐんぐんと読む。同じ借りた本なのに、なぜか図書館の本より友人に借りた…

2023/04/05

今日は研修3日目、今のところ社会人になったってより学生に戻ったみたいな気持ち。こういう画一的な扱いを受けたのはしばらくぶりだったので、身体と心がびっくりしている。ずっと1つの部屋に閉じ込められて、たいして何も起きない。コミュニケーションがう…

2023/03/19

きのうはいつも通っている稽古場の発表会に当日スタッフとして行った。ふつうの公演の日と違って、入り時間の前後になるといろんな人が出たり入ったりワイワイして、適度に緊張と弛緩が同居した不思議な空気が流れていた。昨日は朝からよく晴れていて、その…

銀座でチョコを飲んで幽霊になった

今日は松屋銀座にバレンタインのチョコを買いにいった。初めてこういう催事に行ったけど、そこまで大目玉なイベントじゃないのか、熱量がそこまで高くない空間で居心地は悪くなかった。目当ては「蕪木」のショコラショーと限定のチョコレートで、どのくらい…

ことし読んだ本ふりかえり

年末そこそこ時間があったはずが、大掃除やらしていたら一息つく間もなく終わってしまいそう...せめて今年のふりかえりくらいしたいなと思ったので読んでよかった本のふりかえり。今実家にいて手元に本がないので、うろ覚えだけど。 1. ベイルート961時間…

トランスマーチにいったよ

トランスマーチにいってきたよ〜 私は近ごろのトランス差別的な言論の高まりに怒っていたし、周りにもそもそも無関心な人が多いなあと思っていたので、反差別の文脈で参加した。デモで中に入って歩くのは初めてだったので、人を誘っていったけど、同じ大学の…

2022/10/13

朝のルーティンが決まってきていい感じ。まず起きてお湯を沸かして洗面類をする。お湯はお茶漬けとコーヒーの分多めに。お茶漬けの米を温めておいてる間にコーヒーの豆を測って挽いておく。そうするとお湯が湧くのでお茶漬けにかけて冷ましておく。コーヒー…

修論についての所感(なぐりがき)

修論について色々振り返る。前に書いた卒論の振り返り見て色々変わったことと変わらないことがあっておもしろ〜となる。結局分量としてはもう一回英語で卒論を書いてみた、みたいな感じになったので、修論と呼ぶにはチャレンジングではなかったのだけど、同…

モド・ウゴ・キリ

昨日ひさびさに稽古場に戻った。稽古場と呼べるほど長くは通っていないが。知ってる人がいっぱいいておかえり〜って言ってくれた。昨年のあの不気味な雰囲気はなんだったのか。その時一緒にはじめた人たちはもう誰も残っていなかった。 稽古のシークエンスも…

07/07/2022 七夕ってことをTwitterで知った。来週頭にはFeedback貰いたくて慌ててdraftを指導教官に送る。まだ必要そうな文献を読みきれてないんだけどとにかく書き始めないとやばいので読みつつ書いては送っている。Precarityの議論、まだbutlerのprecariou…

I'm a dancer, privately

最近これからどうやって踊っていこうかなというのをずっと考えている。 3月に新しいダンスのコミュニティを見つけ、今までで一番心地よく踊りに関われている。Lauraというアーティストが中心になり、Lewishamあたりで活動しているグループがある。毎週水曜日…

リスクがあるリスクがあるリスク

イギリスに来てから生理をなくしてみています。お正月を最後にもう4ヶ月。 というか、なくすというのが選択肢にあるとは思ってなかった。 私はcombined pillという、いわゆる普通のピル(エストロゲンとプロゲステロンが混合されているのでcombined)を、休…

おげげ結婚

さいきんよく結婚ってなんなんだよって思う。 先週からme and youのpodcastのテーマが婚姻制度になって、実際に最近事実婚をされたharu.さんがいろいろとその経験について語っていた。パートナーとの関係や自分のステータスに名前をつけることの難しさ、すご…

図書館のコーヒー、襞、pronouns

イギリスに着いて2週間が経った。まだ目覚めたとき、ここはどこだろう、と思う。夢では家族とパッキングしていたり、飛行機に乗り遅れそうになったり、恋人と海で泳いでいて溺れそうになったり(今年の夏ほんとにあったこと)している。私はまだ阿佐ヶ谷にい…

卒論を振り返っての雑感

卒論を無事提出した。テーマは、池袋の創造都市政策の批判。 もともと父の故郷である北海道の岩見沢でフィールドワークをしようと(ついでにオリンピックから逃れようと)していたが、いけなくなってしまったので、身の回りのことを書くことに決めた。 卒論…

自粛期間の思考:キャリアについて

帰国してからもう3ヶ月経っているらしい。浮き沈み激しい日々を過ごしながら、だいぶ気持ちが落ち着いた状態になったと思う。いわゆる逆カルチャーショックと、社会の混乱によるストレスが同時に訪れた状態だった。日記を見返すと、5月はじめごろまでは、…

一時帰国10日目

急遽帰国してから10日。今日、はじめて落ち着いた感覚があった。時差ぼけもだんだんと良くなってきて、はじめて2時前に眠り、家族が出かける時間に目をさますことができた。午前中は本を読んで過ごした。ミランダ・ジュライのIt Chooses You。ユーモアと…

はじめて一人でくらしたこの部屋

2020/03/17 18:00 [GMT] 新型コロナウイルスの影響で、留学先から一時帰国することになり、たったいま荷造りを終えた。戻れない可能性が高いことを考慮し、ほとんどの荷物を引き揚げることに。モノのなくなったすっきりした部屋を見て、到着したばかりのこと…

冬のロンドン、どんより生活

こんなに暗く長い冬は初めて。 心も身体も重くなり、なかなか部屋から出られない。内にこもっていると、思考がどんどん深くなっていく。どんなインプットをしても、内省的な思考が強すぎて、最終的には同じような考えに耽って時間を溶かしてしまう。気休めに…

江國香織と母

母の形見はほとんど捨ててしまったが、彼女の所有していた本が唯一私の手元に残っている。エッセイや漫画などが主だが、江國香織の小説だけは何冊か揃っていた。小さい頃はファンタジーやミステリーばかりを読んでいたので目もくれなかったが、最近よく読む…